ダメ人間にもなれない

PCの画面をクリックするしかできない男の日記

最近何観た? 2

どうもおはようございます。一年に何回あるかわからないくらいのブログ量産体制?に入ったかもしれないていのうでございます。

Netflixの料金は辛うじて払えているので、観れるうちに観ておきましょう~♪ということで最近ハマった番組を紹介するとしよう(世界〇見え風に)。

一部ネタバレを含むのでご注意を!!

 

teinousennin.hatenablog.com

 

 

韓牛賛歌~韓国のおいしいを探訪

朝鮮半島古来の牛肉についてのグルメドキュメンタリーだ。古来朝鮮半島では、牛は重要な労働力と見なされていて牛を食べることは基本的に禁じられていたが、働けなくなった牛を屠殺して食べる風習は存在していた。その為、牛は特別な日にのみ食べられていたのだ。

番組内ではプルコギや、かつては捨てられていた牛の腸や骨を使ったホルモン、ソルロンタンといった料理の普及の歴史が語られる。

現代では割と気軽に食べられるホルモン料理は、牛肉を食べることのできない庶民の知恵と努力から生まれているのだなあと改めて感心した。

因みに俺はかつて韓国を訪れた時に一人焼肉に挑戦したのだけれども、量が半端なくて手痛い目に遭ってしまった。生きている内に何とかリベンジしたいものだね。

 

ストリート・グルメを求めて

アジア各地域のストリート・グルメ(主に屋台料理)を紹介した番組だ。この中には日本の大阪も含まれている。各地域の有名な屋台料理人の半生がメインになっており、彼らは現在こそ成功者になっているものの、皆貧乏を味わったり、数々の苦難に遭っている。そうした中でも現状を打破する為に新メニューを開発したり、新しいサービスを提供したり、思い切って高い食材を取り入れたりして乗り切っていったのだ。

出てくる料理も美味しそうだけれども、こちらは人間ドラマとして観るのがいいかなと思う。

 

まとめ

長引くコロナ禍、そして円安の影響でかつてのように外国に行けなくなってしまい、今後ますますその状況が加速していく世の中ではあるが、せめて画面の中では異国気分は味わいたいという気持ちが強いのだろうね。

 

あと加齢なのかはわからないけれども、最近は新作のドラマ番組を観てもストーリーが入り辛くて難儀しており、後からググって補完するという作業が必要不可欠になってくる。

その点ではグルメ番組は入りやすい。番組を作っている方々からは怒られるだろうが、「この料理美味しそうやな~」という感覚で観られるし、それをツマミに酒も呑める。

あとは自分で何か簡単な料理を作ってみようかな?という料理欲もそそられるのも良い。

 

皆様は最近何を観ましたか?